1: 2018/01/18(木) 07:01:18.01 ID:wpOUAnLK0
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2018/180118.html
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)は、2018年4月20日(金)に新商品『Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)』を発売いたします。
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)は、2018年4月20日(金)に新商品『Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)』を発売いたします。
387: 2018/01/18(木) 07:22:36.57 ID:NZI+ZrHva
マジで凄くない?
新しい操作方法やな
新しい操作方法やな
400: 2018/01/18(木) 07:23:01.88 ID:0A7p7WJj0
まるで夏休みの自由研究をゲームソフトにしたような
完全に知育だよな
でも売れるのか?
完全に知育だよな
でも売れるのか?
403: 2018/01/18(木) 07:23:09.99 ID:XlfMmIBY0
ピアノだけじゃなくて色々な楽器に対応したセットを出せば需要ありそう
405: 2018/01/18(木) 07:23:14.88 ID:74K7dvo30
『自分で遊びを作る』の汎用性がどのくらい高いか次第かな。
これ次第ではかなりユーチューブ映えする。
これ次第ではかなりユーチューブ映えする。
429: 2018/01/18(木) 07:24:37.59 ID:iF+bAXzo0
>>405
そのあたりも割と狙ってそう
そのあたりも割と狙ってそう
439: 2018/01/18(木) 07:25:12.49 ID:rSKgfPyj0
ロボットを見て思ったのは
スイッチ本体が挿さるゴーグルを作ればVRを実現できるんだな
スイッチ本体が挿さるゴーグルを作ればVRを実現できるんだな
442: 2018/01/18(木) 07:25:20.86 ID:mdVfpsFYp
ダンボールだから遊び終わったらバラして収納も簡単だしいいな